いとうコラム

女性は一回読んで!(横座りのリスク)


正座を崩して座る横座り。
これが座骨神経痛の原因になります。
片側のお尻に体重がかかる為に、そこの筋肉が硬くなりこの状態が長期間続くと、最終的に坐骨神経を圧迫して座骨神経痛が発症します。
これ、多くの方が結構気付いていません。
正座を長時間していると、足がしびれてくる為に、無意識にお尻を左右どちらかにずらしている事が結構多いのです。
お尻の痛みや、お尻から太ももに痛みもしくはしびれがある方で正座を普段している方は、時間が経った時に横座りになっていないか、チェックしてみて下さい。
ご予約・お問い合せ